[Mu-ScanBank バージョンアップ情報]
Mu-ScanBank
2000.11.27 Ver.1.02B
ソフトウェアのページ
からダウンロードできます)
■1.02Bでの変更点(2000.11.27)
本ソフトで使用しているセットアッププログラムについて、Windows 2000 の特定の環境でうまく動作しないことが
分かりましたので、対策版をリリースします。
■1.02Aでの変更点(2000.10.03)
2回目のバージョンアップです。ユーザーの皆様からいただいたご意見を中心に、次の改良を行いました。
-
保存後の画像について、再編集が行えるようにしました。
再編集のボタンはメイン画面にありますので、画像を選んで再編集ボタンのクリックで編集状態になります。
-
スキャナからの画像取込時に、スキャナメーカーの提供する条件設定画面が表示されますが、
これを表示せず直接スキャンさせる機能を追加しました。
大量の画像をスキャンする場合、紙の大きさが決まっている場合などに便利です。
これもメイン画面に「一発スキャン」という名前でボタンを追加しています。
なお、スキャンする条件については、オプション設定で指定します。
-
Mu-ScanBank をサーバー上の共有ドライブなどにセットアップして使えるように、共有環境への対応を行いました。
オプション設定で「共有フォルダ」に設定すると、書込権限の制御が行われ、データが矛盾を起こすことがなくなります。
-
画像取込後に画像の大きさを画面に自動的に合わせることができますが、
このときの画面の大きさについて、任煮の大きさに対応できるようにしました。
-
画像のコピー機能を設けました。
画像を選択して、メイン画面に追加した「コピー作成」のボタンをクリックすると、その画像が複製されます。
-
メイン画面のプレビュー画像をマウス右ボタンでクリックするとポップアップメニューを表示させるようにしました。
慣れてくると、操作にてマウスの移動量が減りますので、結構便利です。
-
画像編集画面にて、色調整中のキャンセル機能を設けました。
-
同じく色調整プレビュー画面の表示位置を、次回に再現させるようにしました。
-
メイン画面のプレビュー画像の横スクロール時にエラーが発生することが見つかったので修正。
-
全画面表示にて横スクロールバーを追加。
-
画像削除してもフォルダの削除ができない場合があったので修正しました
■1.01Aでの変更点(2000.08.02)
最初のバージョンアップです。ユーザーの皆様からいただいたご意見を基に、今回は次の改良を行いました。
-
全画面表示画面にツールバーを作りました。
このツールバーから次の操作ができます。
1)画像をファイルに保存する、
2)画像をクリップボードにコピーする、
3)前/次の画像へ表示を移動する、
4)上下スクロール、
5)表示倍率変更、
6)メイン画面に戻る
-
スキャナやファイルから画像を取り込む際に、今まで自動で画像処理が走りましたが、
これに加え、マニュアルでの画像処理も行えるようにしました。
この切り替えは設定画面またはメイン画面上でのスイッチで行えます。
マニュアルでの画像処理を選択して画像取り込みを行うと、画像編集画面に切り替わります。
ここではPHORETの画像処理機能を取り入れ、ツールバーから以下の操作が行えます。
1)画像をファイルに保存する、
2)表示倍率変更、
3)輝度・コントラスト・カラーバランスまたは輝度・コントラストの自動補正、
4)高画質画像拡大・縮小及び自動サイズ設定、
5)回転・反転、
6)輝度・コントラスト・ガンマ・カラーバランスの各調整、
7)アンドゥ(最初の画像へ戻す)
-
全画面表示用に保存する画像形式として、JPEGに加え、Bitmap、Tiff を選択できるようにしました。
-
全画面表示用の画像サイズとして、1240*1024 のCRT解像度を加えました。
-
まっしろけフィルタにて、仕上がりが自然になるようにパラメータチューニングしました。
-
見つかった以下の不具合を修正しました。
1)文字情報を編集した後、スキャナ読込・ファイル読込で元に戻ってしまう不具合を修正しました。
2)ファイル読込みを行った後で、カレントフォルダーが移動して動きが変になる不具合を修正しました。
| VECTOR館トップページへ
| NIFTY館トップページへ
|